営農経済事業プログラムを導入

JAたまなは地域農業やJAを持続可能なものとするため、組合員への対応力強化や収益力向上に向けて「営農・経済事業成長・効率化プログラム」の導入を決めました。

同プログラムの導入は県内で4JA目。営農・経済事業における経営や事業の課題を浮き彫りにし、課題解決に一丸となって取り組んでいきます。

7月4日には、全体キックオフ会議を本所で開催。JA熊本中央会や農林中央金庫、経済連、JA役職員ら約60名が参加し、プログラムに臨む意志を確認しました。

久保英広組合長は「JA全体のことを自分ごととして捉え、全職員で情報を共有しながら計画達成に向け全力で取り組んでいきたい」と決意を述べました。

プログラムでは、職員から選定した「事務局メンバー」が中心となり、中央会、農林中央金庫、経済連と協働しJAの抱える課題解決に臨む。既に5月中旬から施設視察や常勤役員、幹部職員等へのヒアリングが行われ、準備が進められてきました。

今後は毎週1回の事務局会議で情報を共有、分析しながら取り組みを絞り込み、10月下旬の最終報告会で計画を策定後、3年間の実践に取り組んでいきます。