Facebook Instagram X LINE

Newsお知らせ

お知らせ

  • 【1/17~2/2】冬土用未の日 赤い食べ物で、元気に過ごそう!

    みなさんは冬土用未の日をご存知ですか? 「土用」というと「土用丑の日」で一般的には夏のイメージがありますが、実は夏だけのものではありません。 土用とは季節の変わり目を意味し、1 年に4 回(春・夏・秋・冬)あります。 冬土用は2025年1 月17 日(金)から2 月2 日(日)までで、この期間中の未の日である1 月26 日(日)が2025 年の「冬土用未の日」になります。 冬土用未の日には、赤い食べ物を食べると縁起が良いとされていて、赤い食べ物と言えばトマトやイチゴ。 熊本県はトマトの生産量日本一!季節ごとに最適な産地で栽培し、1年を通して出荷しています。 いちごは全国3位の生産量を誇り、熊本県オリジナル品種の「ゆうべに」「ひのしずく」や「恋みのり」などが作られています。 そのままはもちろん、いつもの献立に縁起物をプラスするのがオススメです。 県下JA・JA熊本経済連では、2025年の冬土用未の日に向けて、さまざまな取り組みを行います。 体調を崩しやすい季節の変わり目に、栄養抜群の赤い食べ物=トマト/イチゴを食べて今年の冬も元気に過ごしましょう。   ▼2025冬土用 未の日 Instagramフォトコンテスト開催中 https://www.kumamoto-sskk.com/midwinter-2025contest.html ▼チャリチャリ「冬土用未の日」赤いもので元気になろう!キャンペーン開催(2025年1月6日(月)0:00~2月28日(金)18:00) https://charichari.bike/blog/campaign-20250106-dayofsheep

    2025.01.15 お知らせ
  • 手形・小切手の全面的な電子化に向けた対応について

    お客様各位   平素より当組合・JAバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。 手形・小切手の全面的な電子化につきましては、政府の方針・要請のもと、産業界・金融業界が一体となって進めているところであり、これらの社会的要請や各金融機関の取組みも踏まえ、JAバンクにおきまして、下記のとおり対応することとなりました。 お客様におかれましては、本対応について何卒ご理解賜りますようお願い申しあげますとともに、この機会にインターネットバンキング等の電子的決済手段の活用をご検討くださいますようお願い申しあげます。   記   1 対応開始日  2025年4月1日(火) 2 対応内容 (1)手形・小切手の取立の受付停止 2027年4月1日(木)以降を期日とする手形・小切手について、取立の受付を停止します。該当の手形・小切手の取立を希望されるお客様は、2025年3月31日(月)までに当組合にお持ち込みくださいますようお願い申しあげます。   2)当座貯金口座の口座開設の受付停止 開始日以降は、決済用普通貯金等をご利用ください。 なお、当座貯金口座を開設済のお客様は、引き続きご利用可能です。   (3)開設済の当座貯金口座からの出金方法の拡充 すでに開設済の当座貯金口座につきまして、払戻請求書および通帳による出金を可能といたします。通帳発行をご希望されるお客様は窓口にてお申し付けください。 なお、小切手での出金も引き続き可能です。   以上  

    2024.12.27 お知らせ
  • 【 1/31締切 】 第12回きらめきフォトコンテスト作品募集

    JAたまなでは「第11回きらめきフォトコンテスト」の作品を募集しています。 作品テーマ 国消国産(地元食材を美味しく食べている様子) 家族(子供)と農作業 地域の担い手、我が家の跡継ぎ 未来に残したい伝統文化 頑張ってきた じぃじ、ばぁば 入賞 ☆JAたまな賞 5万円の旅行券・・・1点 ☆き ら め き 賞 2万円の商品券・・・5点 ☆入  選   3千円の商品券・・・10点 応募方法 写真タイトル、氏名、住所、年齢、連絡先を記入のうえ、下記からご応募ください。 応募締め切り 令和7年1月31日(金)まで 応募フォームはこちらから

  • JAマイカーローンキャンペーンのお知らせ

    日頃より、JAたまなをご利用いただき、誠にありがとうございます。 さて、当JAでは、教育ローンのキャンペーンを実施中です。この機会にぜひ、ご利用ください。    

  • JA教育ローンキャンペーンのお知らせ

    日頃より、JAたまなをご利用いただき、誠にありがとうございます。 さて、当JAでは、教育ローンのキャンペーンを実施中です。この機会にぜひ、ご利用ください。