Facebook Instagram X LINE

Newsお知らせ

園芸部連絡協議会総会 令和5年度実績140億円

2024.10.02 ブログ

JAたまな園芸部連絡協議会は10月1日、第32回通常総会を玉名市内で開き、令和5年産販売実績を数量2万7752トン(前年比92.2%)、金額140億円(同99.2%)と報告しました。

協議会はイチゴ、メロン、スイカ、トマト、ミニトマト、ナス、タケノコ、小物野菜、花きの9専門部で構成。主要品目の総合力を集結し、販売力強化や営農基盤の確立に取り組みます。

総会には専門部役員や市場関係者、JA役職員ら約80名が出席。令和5年度事業報告と令和6年度事業計画の2議案を承認、可決しました。

髙島洋昌会長は「消費地では安全で安心な農産物の供給が望まれている。生産者一人ひとりが栽培管理を徹底し信頼される産地づくりに努めてほしい」と呼び掛け、あわせて市場への適正価格での販売を求めました。

令和6年度は部会員1112人が378.3ヘクタールで栽培。販売数量2万8000トン、金額145億円を目指します。